はじめに
「理容師=シェービング」という概念に執われる理老師ではなく、次世代の業界を担う理容師により今後増えていくであろう「脱毛施術」を、現状の「美容脱毛」と「差別化」させ理容業界の強みを活かすべく「理容脱毛」というジャンルを立ち上げて「基点」とするためのサイトです。
「医療行為」などに該当する施術不可および「脱毛方法」「施術」においては登録サロン管理となっております。そのために「登録基準」には「脱毛メーカーによる修了証」を登録基準としております。
また一般社団法人日本衛生管理協会の修了資格も登録基準とすることにより、「加盟散蒔き型」の衛生管理証明による衛生管理意識の不毛化懸念を払拭し「消費者リスク軽減」を優先いたします。ですので「登録間口を広げて登録店舗数を悪戯に増やすこと」はいたしません。
また、業務委託する店舗・エステティシャン双方にも「修了資格」を登録基準とすることで「お互いの共通意識がある」として安心がうまれると考えます。なお、登録制による紹介にはなりますが、人材派遣免許が必要な人材派遣業務(補償・報酬・経費)ではなく、伴う支払い経費などは一切発生しない「無料サービス」となります。
「理容脱毛」登録につきまして
- 理容師免許
- 管理理容師免許
- 脱毛器具メーカーによる有料講習・修了証習得者
機器を導入し商品説明などのみで脱毛施術を提供するのではなく、使用する器具や製品の専門知識は無論のこと脱毛施術に関する皮膚構造知識を有料受講し修了者としての責任ある立場を重要視。
- 一般社団法人日本衛生管理協会修了資格者
感染症衛生管理におきましても「理容師法遵守」「公衆衛生業としての自覚」「洗浄剤・消毒薬剤/器具の専門知識」も重要として一般社団法人日本衛生管理協会のBASIC・手袋瀬術システム店(注意点)を登録基準。
- 理容師免許
- 管理理容師免許
機器を導入し商品説明などのみで脱毛施術を提供するのではなく、使用する器具や製品の専門知識は無論のこと脱毛施術に関する皮膚構造知識を有料受講し修了者としての責任ある立場を重要視。
- 一般社団法人日本衛生管理協会修了資格者
感染症衛生管理におきましても「理容師法遵守」「公衆衛生業としての自覚」「洗浄剤・消毒薬剤/器具の専門知識」も重要として一般社団法人日本衛生管理協会のBASIC・手袋瀬術システム店(注意点)を登録基準。
- 理容師免許
- 管理理容師免許
- ワックスメーカーによる有料講習・修了証習得者
商材を購入し、商品説明などのみで脱毛施術を提供するのではなく、使用する器具や製品の専門知識は無論のこと脱毛施術に関する皮膚構造知識を有料受講し修了者としての責任ある立場を重要視。
- 一般社団法人日本衛生管理協会修了資格者
感染症衛生管理におきましても「理容師法遵守」「公衆衛生業としての自覚」「洗浄剤・消毒薬剤/器具の専門知識」も重要として一般社団法人日本衛生管理協会のBASIC・手袋瀬術システム店(注意点)を登録基準とします。
- 理容師免許
- 管理理容師免許
- 一般社団法人日本衛生管理協会修了資格者
感染症衛生管理におきましても「理容師法遵守」「公衆衛生業としての自覚」「洗浄剤・消毒薬剤/器具の専門知識」も重要として一般社団法人日本衛生管理協会のBASIC・手袋瀬術システム店(注意点)を登録基準とします。
▶︎管理理容師につきまして
理容店では施術に際して、衛生状態についてとくに気を配る必要がある職業です。刃物を肌にあてて扱うこともあるため、万一お客さまにケガをさせてしまうリスクがあり衛生管理を誤れば、感染症のリスクもあります。このような状況を防ぐためには公衆衛生の知識や感染症衛生管理の知識が必要で、これに責任を負う立場の資格が管理理容師となります。そのため、理容店内での様々な業務に関わる者に対して指導等をおこなうことができます。この資格者がいることも基準とさせていただきます。
「Step01」修了者および「安心安全・理美容室検索サイト」の「手袋施術システム店」登録(https://b-eisei.jp/tebukuro.html)されている方を「手袋施術システム店」とさせていただきます。
「理容脱毛」登録受付フォーム(準備中)
店舗登録条件
・理容師免許
・一般社団法人日本衛生管理協会Basic修了者店
・一般社団法人日本衛生管理協会Step01修了者店
・「安心安全理容室・美容室情報サイト」b-eisei.jp登録店
・「安心安全理容室・美容室情報サイト」b-eisei.jp手袋施術登録店
・「安心安全理容室・美容室情報サイト」b-eisei.jp医療用マスク使用登録店
・ その他
なお、「脱毛施術の業務委託」はタイミングをみてコンテンツ作成および予備募集をいたしますので、今しばらくお待ちください。